私が合格したレポートを公開し、なぜ合格できたのかを解説します

卒業できるレポートのノウハウをすべて無料メルマガにて授けます

当ページでは、私のレポートを一部公開して、様々なレポートスキルを解説していきます。

 

メルマガでは難易度が低い順に解説していますので、無理なく自分のものにすることができます。

 

卒業できるレポートのノウハウを手に入れる

合格レポート公開分析記事一覧

「歴史(西洋史)」レポートで学ぶ、歴史系科目における説明と考察の書き方

歴史系科目のレポートの進め方は、「史実の説明→考察を加える」となります。レポートの一般的な流れは、「テキスト理解→考察」なので、テキスト理解の部分を歴史の知識に当てはめた形となります。歴史系科目の「考察」には、特徴があります。史実に考察を加えるとは、歴史的事実を説明して、その事実から何が言えるかをま...

≫続きを読む

「論理学」レポートで学ぶ、正しい説明順序の組み立て方

このページでは、「論理学」のレポートについて説明します。「論理学」と聞くと、あまりなじみのない学問と思いがちですが、実はほとんどの人が一度は勉強したことがある分野です。有名なのは数学の「証明」や「集合」などの単元で、これらは「論理学」出身の学問分野なのです。著作権の関係上、レポート課題は掲載できませ...

≫続きを読む

「文学」レポートで学ぶ、文学系科目における本論の展開

文学系科目に取り組む場合、「文学作品」と「文学」の違いを理解することが重要です。そうでなければ、レポートが読書感想文になってしまうからです。「文学」はその名の通り、「科学」であり、「学問」の一体形です。レポートで扱う文学作品は単なる小説ではなく、科学的なテーマが混在して、1つの物語を作っていると考え...

≫続きを読む

「生物学(第3回・完)」レポートで学ぶ、テーマと問いの設定

レポート課題を読んだ瞬間、結論までの流れが思い浮かべば、かなり上達したと言えます。これはそこまで難しくなく、次の能力を身に付ければ、誰でもできるようになります。レポート課題の中から適切なテーマを決めるテーマを設定することで、「教授は何を求めているか」、「このレポートでは、どんなことを取り上げてほしい...

≫続きを読む

「社会学史U」レポートで学ぶ、文献要約の仕方

慶應通信の社会学系科目は、レポートの合格ハードルが低いことで有名です。他の科目と知識を共有できる上、科目試験ではテキスト持ち込み可など、専門教育科目とは思えないほどお得な科目となります。そのため、文学部の方は、このページを参考にして真っ先に取り組むと良いでしょう。著作権の関係上、レポート課題は掲載で...

≫続きを読む

「社会心理学」レポートで学ぶ、レポート課題に最適な具体例の探し方

「心理学」と言うと、「人の心」を読む学問と思われがちです。ただ、これは大きな間違いです。それどころか、心理学は「心」という抽象的な概念を排除し、様々な統計的データをもとに、目に見える行動傾向を研究する学問となります。そのため、「社会心理学」では、社会に存在する様々な場面における行動パターンを学ぶこと...

≫続きを読む

「教育学」レポートで学ぶ、テキスト批評の仕方

慶應通信の教育学系科目は、難易度が高いことで有名です。テキスト内容が難解なので、何度も何度も読み、不明点を1つ1つ紐解く必要があります。著作権の関係上、レポート課題は掲載できませんが、内容としては「人間観についての批評」となります。今回の場合、この科目が難しい理由は、次の3点に集約できます。「善くす...

≫続きを読む

「教育心理学」レポートで学ぶ、考察を加えるポイント

「教育心理学」は、私たちにとって身近な「教育に関するテーマ」を扱います。人の認知構造や個性が現れる仕組み、やる気を上げる方法などの重要な示唆を与えてくれるので、親御さんを含めて教育に携わるすべての人にとって非常に重要な学問分野です。私自身も思い入れが強い科目で、この科目で卒論を書きたくて類変更をした...

≫続きを読む

「倫理学」レポートで学ぶ、専門用語の理解の仕方

「倫理学」とは、哲学のうち、善に関連した分野を扱う学問です。用語が難しく、テキスト理解が難航しますが、実は当たり前のことを述べていると気が付くことも多々あります。文章や用語が複雑な理由は、それだけ入り組んだ内容を扱っているからに他なりません。そのため、論旨をじっくり紐解くことで、合格レベルのレポート...

≫続きを読む

「国語学」レポートで学ぶ、文学鑑賞の仕方

語学系レポートでは、「鑑賞」という独特な考察を行います。文学作品自体は科学ではありませんが、科学である語学として扱うことができます。そこで、文学作品を語学として鑑賞する方法を説明します。著作権の関係上、レポート課題は掲載できないので、「日本人の言語生活について」というテーマになります。まずは、このテ...

≫続きを読む

「英語学概論」レポートで学ぶ、具体例の使い方

慶應通信のレポート課題は、往々にして言葉足らずです。本来ばらA4用紙で書くべき内容を、たった1、2行で表記することも少なくありません。したがって、文献以前に、レポート課題を読み解く読解力が必要です。それでは、「英語学概論」の課題からどのようなことを読み取れるでしょうか。著作権の関係上、レポート課題は...

≫続きを読む

「英語音声学」レポートで学ぶ、項目別の説明の仕方

誰もが英単語帳の発音記号を目にしたことがあると思います。「英語音声学」を勉強することで、あの記号の意味を理解できるようになります。このページでは「英語音声学」のレポートをお見せしながら、書き方のコツを説明します。著作権の関係上、レポート課題は掲載できませんが、「英語の語強勢と文強勢について」というテ...

≫続きを読む


HOME レポートのノウハウ 卒業のノウハウ 指導実績 無料メルマガ講義